
『 osoto雑貨 』 オープンのお知らせ♪
ネットショッピングアプリ BASE 内にて雑貨店を開設しました!
アウトドアでも、屋内でも使えるこだわりのアイテムを販売します

ぜひ、『 osoto雑貨 』をよろしくお願いいたします

osoto雑貨はコチラ https://osotozakka.thebase.in/
2008年11月10日
ちかれた~!

じぃじは、公民館まつり出店! ばぁばは、ホテルの朝市とお店番! おばあちゃんは、公民館まつりで料理づくり! ぬかPと嫁様は、相撲大会で出店!


ぬかPと嫁様は、会場内で相撲を観戦しながら販売でした

全国大会だったので、他県の方が多く、いろんなお話が聞けて、とっても楽しかったです

3時過ぎに会場を出て、向かった先が、長女のバスケの試合の応援

初めての試合だったのに、朝から見に行けなくて、ゴメン

体育館に入ったら、ちょうど長女が出ているとこでした

写真は、まぐれにも長女のシュートが決まった瞬間です

そして、夕御飯はぬかやみんなで、ご苦労さん会ということで

本格窯焼ピッツァとパスタが食べられる
「Arturo」さんへ

なまり節を使ったピッツァ「ナマリゲータ」があるお店です

NHK「小さな旅」で、出てきたピッツァのお店です
美味しいピッツァとパスタやリゾット。。。 生ハムとサラミの盛り合わせと温泉卵サラダなどなど

ワインもウマかったな~

とても忙しい一日でしたが、いろんな方に会えて、有意義な日でした

まだまだ、イベントは続くので、みなさんもぬかやブースへお越しくださいね~

Posted by ぬかP at 18:56│Comments(4)
│ぬかPのつぶやき
この記事へのコメント
みなさん、お疲れ様でしたm(__)m
私も焼津公民館祭りに母と行きましたよ(^_-)-☆
モチロン「はらもくん」ゲットしました。
そうそう、「Arturo」さん・・・美味しいですよね(#^.^#)
私も大好きなお店です。
野菜の石釜焼きもオススメです。モチロンパスタやリゾットも♪♪♪
ランチもやってるとうれしいんですけどね~~~。
私も焼津公民館祭りに母と行きましたよ(^_-)-☆
モチロン「はらもくん」ゲットしました。
そうそう、「Arturo」さん・・・美味しいですよね(#^.^#)
私も大好きなお店です。
野菜の石釜焼きもオススメです。モチロンパスタやリゾットも♪♪♪
ランチもやってるとうれしいんですけどね~~~。
Posted by tsuboko at 2008年11月10日 23:20
「ナマリゲータ」 すごいネーミング (@_@;)
Posted by エムズのキャサ
at 2008年11月11日 00:43

バスケの応援いいですよね。
うちのテニス小僧長男166も6月からミニバスはいりました。小さな学校なんでもう試合に出ています。無謀です。お嬢様のように「シュート」決めるどころか、コートに立つだけでボールは1回、回ればいい方です。早く小僧のシュートに歓喜したいです。
いいな~
うちのテニス小僧長男166も6月からミニバスはいりました。小さな学校なんでもう試合に出ています。無謀です。お嬢様のように「シュート」決めるどころか、コートに立つだけでボールは1回、回ればいい方です。早く小僧のシュートに歓喜したいです。
いいな~
Posted by 6top at 2008年11月11日 09:21
>tsubokoさん
はらもくん! お買い得価格だったでしょ(^^)
野菜の石釜焼きは、知りませんでした。。。
今度、頼んでみますね(^^♪
ランチはやらないみたいです。。。
>キャサ姐さん
面白いネーミングでしょ。。。
行ったら、頼んでみてくださいね~ヽ(^o^)丿
>6topさん
ぬかPの長女も今年の4月からですよ(^^)
練習も休みがちで、ルールも分かっていない感じですが・・・
試合には出させてもらいました(~_~;)
長男166くんも、今後が楽しみですね~\(^o^)/
はらもくん! お買い得価格だったでしょ(^^)
野菜の石釜焼きは、知りませんでした。。。
今度、頼んでみますね(^^♪
ランチはやらないみたいです。。。
>キャサ姐さん
面白いネーミングでしょ。。。
行ったら、頼んでみてくださいね~ヽ(^o^)丿
>6topさん
ぬかPの長女も今年の4月からですよ(^^)
練習も休みがちで、ルールも分かっていない感じですが・・・
試合には出させてもらいました(~_~;)
長男166くんも、今後が楽しみですね~\(^o^)/
Posted by ぬかP
at 2008年11月11日 17:14
