
『 osoto雑貨 』 オープンのお知らせ♪
ネットショッピングアプリ BASE 内にて雑貨店を開設しました!
アウトドアでも、屋内でも使えるこだわりのアイテムを販売します

ぜひ、『 osoto雑貨 』をよろしくお願いいたします

osoto雑貨はコチラ https://osotozakka.thebase.in/
2009年04月19日
幻の筍・・・!

筍が、テレビで紹介されていた

幻の竹の子で市場に出回らなく、高級料亭に入るくらいだと・・・

確かにぬかPの実家でも、アクのない
美味しいタケノコが採れます

山に入る前に釜に湯を沸かし、掘って
きたらスグに茹でる!
刺身で食べても美味しいし、焼き芋のように皮付きで焼いても美味しい、もちろん煮炊きしても美味しいです

普通の筍は、上部の柔らかいところから食べますが、芝川の筍は根の方から食べるんです!
ここが、やわらかくてホクホクして、メッチャ美味しいんですよ


近年は、イノシシやサルも掘りに来るので、無くなる前に掘ってこなくちゃ

Posted by ぬかP at 06:37│Comments(4)
│ぬかPのつぶやき
この記事へのコメント
金曜、よりあいどころで買ってきましたよ〜
ホントに刺身は、メチャウマでした。
>焼き芋のように皮付きで焼いても
これやりたかったな〜!!!
ホントに刺身は、メチャウマでした。
>焼き芋のように皮付きで焼いても
これやりたかったな〜!!!
Posted by ゆいまーる
at 2009年04月19日 06:43

>ゆいまーるさん
つぼ奴情報ですが、今年は少ないらしいですね。。。
時間が合えば、一緒に掘りに行きましょうヽ(^o^)丿
焼きタケノコも、美味いっす! (小ぶりの竹の子ですよ)
つぼ奴情報ですが、今年は少ないらしいですね。。。
時間が合えば、一緒に掘りに行きましょうヽ(^o^)丿
焼きタケノコも、美味いっす! (小ぶりの竹の子ですよ)
Posted by ぬかP at 2009年04月19日 06:53
こんにちは。
ぬかpさん、芝川町ご出身なんですね。 ^^
中部横断道。
進み具合が気になります。 ^^
雪山、近くなるもんねえ… ^^
(ちょっと、ズレた話しですね… すみません…) ^^;
アクなしタケノコ。 ^^
食べたいです。 ^^
GW。
ドライブがてら、行ってみようかなあ。 ^^
売ってるかな… ^^
ぬかpさん、芝川町ご出身なんですね。 ^^
中部横断道。
進み具合が気になります。 ^^
雪山、近くなるもんねえ… ^^
(ちょっと、ズレた話しですね… すみません…) ^^;
アクなしタケノコ。 ^^
食べたいです。 ^^
GW。
ドライブがてら、行ってみようかなあ。 ^^
売ってるかな… ^^
Posted by アイアート
at 2009年04月19日 15:13

>アイアートさん
ハイ! 芝川町出身で~す\(^o^)/
中部横断道路! なかなか完成しませんね~
52号線も以前に比べれば、走りやすくなりましたが。。。
とりたてのタケノコは、美味いですよ♪
もし買えたら、家ですぐに茹でちゃってください。。。
ハイ! 芝川町出身で~す\(^o^)/
中部横断道路! なかなか完成しませんね~
52号線も以前に比べれば、走りやすくなりましたが。。。
とりたてのタケノコは、美味いですよ♪
もし買えたら、家ですぐに茹でちゃってください。。。
Posted by ぬかP
at 2009年04月19日 16:16
