osoto雑貨 』 オープンのお知らせ♪
ネットショッピングアプリ BASE 内にて雑貨店を開設しました!
アウトドアでも、屋内でも使えるこだわりのアイテムを販売しますface22
ぜひ、『 osoto雑貨 』をよろしくお願いいたしますemoji50
osoto雑貨はコチラ https://osotozakka.thebase.in/

2010年06月17日

Wake-eco!

Wake-eco!マリーさん(だがしや楽校)わけっこバックの新色が入荷しましたicon12
Wake-eco!以前も紹介したわけっこバックですが、今回のバックは丸みを帯びて体にフィットしますface01

Wake-eco!

A4サイズが収納できる手提げと、同じカラーでお弁当箱サイズのバックもありますicon12

どのバックも使い勝手が良さそうですicon22

興味のある方はぬかやへお越しくださいface02





同じカテゴリー(商品案内)の記事画像
はらもくん製♪
真鯛のかま粕漬♪
真鯛のかま粕漬♪
鰻の蒲焼き販売中♪
ナンプラー入佃煮♪
真鯛のかま粕漬♪
同じカテゴリー(商品案内)の記事
 はらもくん製♪ (2015-12-01 12:47)
 真鯛のかま粕漬♪ (2015-11-21 12:43)
 真鯛のかま粕漬♪ (2015-09-09 12:06)
 鰻の蒲焼き販売中♪ (2015-07-21 13:24)
 ナンプラー入佃煮♪ (2015-07-01 12:00)
 真鯛のかま粕漬♪ (2015-06-30 13:42)

Posted by ぬかP at 11:58│Comments(4)商品案内
この記事へのコメント
頭からです。
わけっこっていうネーミングがかわいいですね。
私も多分同じコンセプトの「Freitag」というバッグを使っています。
本体は古いテントや船の帆、持ち手や肩掛け部分は
シートベルトの再利用です。
雨にも強くて重宝しています。
Posted by megmeg at 2010年06月17日 13:07
>megさん
 了解~~! 頭ですネ(^^)

 わけっこバックも、テントや帆等を利用してます♪
 水にも強く、使い勝手の良いバックですよね\(^o^)/
Posted by ぬかPぬかP at 2010年06月17日 22:57
昨日は、どうもありがとーーーっ。急でゴメン!

わけっこ が、Wake-ecoだって、昨日初めて知ったよ!!
中間のサイズで好みの柄があったらいいな〜。
Posted by ゆいまーるゆいまーる at 2010年06月18日 09:21
>ゆいまーるさん
 こちらこそ! 急なお誘いをありがと~(>_<)
 でも、楽しかったですよ~♪
 次回は、冷蔵庫を開けて待っていますよ(^^)v

 わけっこバックは、いろんなサイズがありますよ。。。
 21日にマリーさんに聞いてみなはれ(・・?
Posted by ぬかP at 2010年06月18日 17:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Wake-eco!
    コメント(4)